未来を変えるスタートアップの「技術」「現在地」「描く未来」を引き出し、多くの方に知ってもらうために日経テレ東大学とタッグを組みはじまったトーク番組「超ファンタスティック未来」。
第2回は「フードテック」編
世界規模の問題である「食糧危機」に立ち向かうグリラスとウミトロンの2社に出演いただきました。
<出演>
MC:ピラメキパンダ
ゲスト:柿内将也(グリラス)、岡本拓磨(ウミトロン)
<内容>
- 日本の未来を変えるスタートアップ
- 地方発!世界を変える技術と野望
- AIで養殖を最適化するスタートアップ
- コオロギで食の未来を救うスタートアップ
- グリラス製コオロギクッキーを実食
- 新たなタンパク源を担う!?コオロギ食
- ウミトロン流、循環型社会のための養殖
- くら寿司でも回った…AIに育てられた真鯛
- 浸透していく昆虫食とコオロギクッキー
- ウミトロンのAI技術を駆使した大いなる目標
- フードテックに向き合う現実とやりがい
- アフタートーク「『素敵な食事がしたい』相談者にアドバイス 」
【超ファンタスティック未来】
日本経済新聞社の経済情報と、テレビ東京の番組制作のノウハウを結集した動画チャンネル「日経テレ東大学」内にて、JP Startupsがキュレーションする“未来を変える”スタートアップをゲストに招き、彼らの「技術」、「現在地」、そして「描く未来」を引き出し、国内外の投資家や、パートナーを探す大企業、そして何より多くの国民に知ってもらうトーク番組。
注目記事
AIキャラクターが暮らす「第二の世界」は実現できるか。EuphoPia創業者・丹野海氏が目指す未来 Supported by HAKOBUNE
大義と急成長の両立。世界No.1のクライメートテックへ駆け上がるアスエネが創業4年半でシリーズCを達成し、最短で時価総額1兆円を目指す理由と成長戦略 Supported by アスエネ
日本のスタートアップ環境に本当に必要なものとは?スタートアップスタジオ協会・佐々木喜徳氏と考える
SmartHR、CFO交代の裏側を取材。スタートアップ経営層のサクセッションのポイントとは?
数々の挑戦と失敗を経てたどり着いた、腹を据えて向き合える事業ドメイン。メンテモ・若月佑樹氏の創業ストーリー
新着記事
AIキャラクターが暮らす「第二の世界」は実現できるか。EuphoPia創業者・丹野海氏が目指す未来 Supported by HAKOBUNE
防災テックスタートアップカンファレンス2024、注目の登壇者決定
大義と急成長の両立。世界No.1のクライメートテックへ駆け上がるアスエネが創業4年半でシリーズCを達成し、最短で時価総額1兆円を目指す理由と成長戦略 Supported by アスエネ
日本のスタートアップ環境に本当に必要なものとは?スタートアップスタジオ協会・佐々木喜徳氏と考える
Antler Cohort Programで急成長の5社が集結!日本初となる「Antler Japan DEMO DAY 2024」の模様をお届け